散骨の種類と費用の目安

散骨とは、火葬した遺骨をお墓や納骨堂に納めずに、粉末状にして野山や海などに撒くことです。お墓の後継者がいない場合や、後継者がいても負担をかけたくない場合、自然に還りたいという希望がある場合に選ばれます。新しい葬送のスタイルとして注目を集めており、葬儀社が散骨プランを提供するケースの他、専門の業者も増加しています。散骨の種類と費用の目安をご紹介しましょう。

どの種類でも、維持費がかからず遺族の経済的負担がないことが特徴です。個人で行えば無料ですが、遺骨を粉骨する必要があるため、粉骨だけを専門業者に依頼することもできます。海洋散骨は、水溶性の紙袋に粉末状の遺骨を入れて、紙袋ごと海に投じます。陸から見えない沖合で漁場や一般の船の航路を避けるのがマナーです。

専門業者の費用相場は、船を身内だけでチャーターする場合は30~50万円、合同で船を使う場合には10万円前後、業者に代理で行ってもらう場合には5万円前後です。樹木葬は、墓地として届出のある場所で行われ、墓標代わりに樹木を植えたり、シンボルツリーの周囲を区画ごとに分譲など、業者によってさまざまです。墓地なので管理費用は必要ですが、一括で支払うプランもあります。相場は60万円からで、高額になるケースもあります。

海外での散骨は、費用は国内とほぼ同じですが、交通費や宿泊費がかかるため割高になります。また、国によっては法律で規制している場合もありますので、事前の確認が必要です。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*